最近、youtubeばかりを見ていいて、気づけばテレビは見なくなっていました。固定費の見直しをしていた時に、NHKの受信料を支払っていたことに気づきました。NHKの受信料って意外と高いんですよね。年間25000円ほど掛かっていました。25000円あればもっと有意義な使いかたありますよね。
そこで。なんとか解約できないか挑戦してみました。
NHK受信料は支払いの義務があります
受信契約の義務
受信契約は、してもしなくてもいいというものではありません。放送法(NHKのサイトを離れます)という法律で定められた義務です。
【放送法第64条(受信契約及び受信料) 】
第1項 協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。ただし、放送の受信を目的としない受信設備又はラジオ放送(音声その他の音響を送る放送であつて、テレビジョン放送及び多重放送に該当しないものをいう。第126条第1項において同じ。)若しくは多重放送に限り受信することのできる受信設備のみを設置した者については、この限りでない。
解約の相談は、下請け会社だと思われるNHKふれあいセンターに連絡する必要がありました。これが電話しても、なかなか繋がらないです。20分くらいかかってからやっと係員が電話に出ました。(どんだけ問い合わせさてるんでしょかね。)
確認したところ、受信料は支払いの義務はあるけれども、TVを受信する機器がなければ解約できるということ。ただし、TVを所有していないことを証明できるようなTVを売却した領収書のようなものを提出しなければならないということでした。それも、譲渡予定では認められず、譲渡してから手続きを始める必要があります。とにかく面倒くせーー。
領収書をサクッと入手する方法
証明書が必要ということなので、メルカリや友人に譲ることは証明書がないため、手続きに骨が折れると考えました。そのため、以下の方法をやってみました。
- メルカリで安いテレビを購入
- 中古買取ショップで売却
- NHKに売却時の証明書を提出
メルカリで安いテレビを購入
5000円でsoftbank 202HW 防水TV ホワイトというポータブルフォトフレームを購入しました。
ソフトバンクの商品ページ:PhotoVision TV 202HW
正直TVかな?という商品でしたが、とにかく安くて、かさばらないという点で購入しました。NHK受信料に換算すればたったの2ヶ月です。あとは、ちゃんとこの売却領収書で解約できるかです。
中古買取ショップで売却
とにかく小さくて運びは楽ちんでした。買取依頼を中古ショップの店員にすると値段はなんと0円でした。運が良く0円でも引き取ってくれたため、領収書を作成してもらいました。ここではしっかりと「NHK受信料を解約するために領収書が必要です。」と伝えましょう。そうしないと、領収書なしか、領収書の欄にデジタルフォトフレームなどと記載されてしまいます。
晴れて、売却領収書(0円のデジタルフォトフレームですが・・・。)を手に入れることができました。
NHKに売却時の証明書を提出
再びNHKふれあいセンターに連絡をして、解約用紙を郵送してもらいました。これに、売却領収書を添付して返送して手続きは終了です。その後、なんの連絡もありませんでしたが、銀行口座に先払いしていたNHK受信料が返金されていました。
まとめ
以外にも簡単にNHK受信料を解約することができました。TVなどがすでに家にないけども、受信料を払い続けているという人は是非参考にしてみてください。
コメントを残す